お電話でのお問い合わせ043-261-3679
「煩悩」
だいぶ市民権を得た仏教用語の一つである。
「除夜の鐘で108回叩くヤツでしょ!」
これは
大晦日から新年を迎える際、除夜の鐘を108回つくのは、「煩悩」を一つ一つ消し去り清らかな心で新年を迎えよう!!
そんな感じで行われており大体の皆様が知っていると思う。
煩悩とは?
辞書には「心身を迷わせ悩ませるあらゆるもの」
とある。
この「煩悩」
「欲」とほぼ同義語か。
欲を求めるあまり「人」であったり「物」が「心身を迷わせ悩ませるあらゆるもの」になる。
心に「煩悩」が次から次に生まれてくる。
悪い考えの総称と言えば「煩悩」
とても悪いものとされていると思う。
が
実際のところ「ある程度」は良いとされているのである。
「必要煩悩」「必要欲」とでもいうのか。
三大欲で考える。
「食欲」
お腹が空くから食事をとる。
これは生きて行くのに必要
しかし
誘惑に負け、食べ過ぎると太ってしまうし健康に良くない。
「睡眠欲」
規則正しく睡眠をとる。
これも健康の為に大切。
しかし
睡魔に負けて居眠りや必要以上に寝て寝坊したりするのは・・・。
「性欲」
ほどほどは良いが・・・。
暴走すると色々と問題がある。
他にも色々ある。
「出世やお給料を求める。」
勉強や仕事を頑張る為にはある程度は必要である。
しかし、行き過ぎると人間関係に問題が起きたり、心身を病んだりすることもある。
何でもある程度に「ほどほど」が大切か。
「過ぎたるは猶及ばざるが如し」
この意味。
私は「過ぎ去った事はもうどうしようもないよ!」と思っていた。
恥ずかしながら違うらしい。
「過分すぎる事は、及ばない(足りない)事と一緒だよ。」
との事。
太り過ぎもよくないがやせ過ぎも良くない。
寝過ぎも良くないが寝不足もよくない。
性欲も・・我慢する時はするし我慢し過ぎも良くない。
何度もいうが何事も「ほどほど」に。
そう過ごせれば「心身を迷わせ悩ませるあらゆるもの」が少しは顔を出さなくなる・・・かも。
考え過ぎてもまた「煩悩」が・・。
ほどほどに頑張ってみます。
合掌
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。